当ページのリンクではアフィリエイト広告を利用しています。
【PR】

無印良品でハンドクリームのウッディが売ってない!再販や代用品は?

無印良品でハンドクリームのウッディが売ってない!再販や代用品は? 生活雑貨

無印良品のハンドクリームのウッディってもう売ってないの?

2025年1月時点では店頭やウェブサイトで売っておらず、再販の予定はありませんが、代わりになる商品がありますよ!

無印良品のハンドクリームのウッディは、香りが良くとても人気のある商品ですよね?

2025年1月時点では、残念ながら無印良品の店頭やウェブサイトから姿を消してしまっています。

この記事で分かること
  • なぜ売ってないのか
  • 再販の予定は?
  • ウッディに似ているおすすめハンドクリーム

一時期は人気のため、無印良品の店頭に行っても公式ウェブサイトでも売っておらず、買えない人が続出!

この記事では売ってない理由や、ほかのおすすめの商品も紹介していきます。

この記事を読んで、あなたが気にいるハンドクリームを見つけてもらえると嬉しいです。

手がふわふわになるくらいの保湿力と浸透力が最高!

ウッドとハーブの心地よい香りが特徴的で、リラックス感を与えてくれますよ。

プレゼントをきっかけに何本もリピ買いしている人が多数です!

無印良品でハンドクリームのウッディは売ってない?

ネイルをしている手

2025年1月現在、無印良品でウッディのハンドクリームは売っておらず、再販の予定もありません。

なぜ人気の商品なのに売ってないのか気になりますよね?

一部ではもうウッディは廃盤になったのでは?と言われているのです。

なぜそう言われているのかというと、無印良品の公式ウェブサイトや店頭から姿を消し、売ってないから。

2022年に発売され、無印良品の各店舗で品切れの状態になっていたほど、大人気のハンドクリーム。

そもそもなぜこんなに人気を集めていたのでしょうか?

人気な理由
  • イソップと香りがそっくり
  • 使用感が良い
  • 価格が安い

オーストラリア発のコスメブランド、「イソップ」のハンドクリームと香りがそっくりだということで、人気を集めていました。

しかも価格も5分の1ほどで購入できます。

予想外の人気により生産が追いつかなくなり、一時的に販売中止されたのではないかと推測されています。

そして2025年1月現在、公式サイトには商品ページが見当たらず、売ってない状態です。

アットコスメのウェブサイトではウッディに関するページには、製品の生産終了との記載がありました…。

このような状況から、現時点では再販されない可能性が高いでしょう。

公式からのアナウンスがないため、具体的な理由も不明です。

状況によっては再販される可能性もありますよ!

無印良品のハンドクリームのウッディとひのきを比較

花とハンドクリーム

無印良品でウッディの代わりになるものってある?

無印良品のひのきのハンドクリームは、成分や値段が同じで香りも似ているので、代わりにするのにぴったり!

ウッディが売っておらず、注目を集めているのが、ひのきの香りのものです。

ウッディと似ている香りを持っており、代わりのものとして違和感なく使える商品です。

おすすめポイントや口コミを紹介しますね♪

ひのきの香りのおすすめポイント!

無印良品から販売されているので値段や容量、成分が同じで香りも似ていておすすめ♪

やはり同じ無印良品から販売されているので成分も一緒でお肌の弱い人も安心!

  • 合成香料無添加
  • 無着色
  • 無鉱物油
  • 弱酸性
  • パラベンフリー
  • アルコールフリー

と、ウッディと同じなのが嬉しいポイント♪

もちろん容量と値段も同じ、50ml750円(税込)で買えますよ。(2025年1月時点)

公式からも近しい商品としてこちらをおすすめしていました!

そのため、需要が高まっており、一部の店舗では品切れのというところも。(2025年1月時点)

ウェブサイトや店頭で見つけたら迷わず購入しておくことをおすすめします!

無印良品
¥750 (2025/01/15 13:58時点 | 楽天市場調べ)
\楽天お買い物マラソン開催中♪/
楽天市場

ひのきの香りの口コミを紹介♪

コスパが悪く感じる人もいますが、「使用感が良い」「オフィスでも使いやすい」「リラックスできる香り」など良い口コミばかりですよ!

良い口コミだけでなく、マイナスの声も紹介しているのでぜひ参考にしてください。

悪い口コミ
  • 人によってはコスパが悪く感じる
  • 乾燥が気になる時期は少し物足りない

乾燥が気になる時期に何度も塗っていると、すぐに無くなってしまいコスパが悪いと感じてしまいますよね。

無印週間などのお得な時にまとめ買いをしておくのもおすすめです。

良い口コミ
  • ひのきの香りが優しく、リラックスできる
  • 肌なじみがよく、さらっとした仕上がりで使い心地が良い
  • ジェンダーレスに使える香りで、オフィスでも使いやすい
  • 店舗で気軽に買える

1,000円以下でこの香りのハンドクリームが買えることや、深呼吸して嗅いでしまうくらい良い匂いがするのが大人気の理由です。

分かりやすく言うと、ひのき風呂やサウナのような香りですよ。

店舗もたくさんあるので、欲しいと思ったらすぐに買えるのも嬉しいポイント!

スポンサーリンク

無印良品のハンドクリームのウッディとイソップを比較

ハンドクリームを塗る手

元々はウッディがこれに似ていると話題になっただけあって、香りや使用感も抜群です!

元々はイソップのレスレクションハンドバームと無印良品のウッディのハンドクリームが似ているということで話題が広がり、人気になりました!

今は「アンドラム アロマティック ハンドバーム」と製品名が変わっています。

おすすめポイントや口コミを順番に紹介しますね。

イソップのハンドクリームのおすすめポイント!

価格は少し高い分、容量は多く、伸びも良いので長く使える!

価格は無印良品よりも高めですが、容量が多くテクスチャーも良いので、長く使えるという点でコスパ的に優れているとの声が多くあります。

無印良品イソップ
値段750円(税込)4070円(税込)
容量50ml75ml
2025年1月現在

持ち運び用に無印良品、家ではイソップを使っているという人も多数。

ハンドクリームとしての効能はもちろん、ハーブのような香りがとても良いですよ。

ウッドとハーブの心地よい香りが特徴的で、リラックス感を与えてくれるのが人気のポイント。

イソップのハンドクリームの口コミを紹介♪

パッケージが割れてしまうなどの声もありますが、「保湿力や浸透力が良い」「香水の代わりになるくらいの香りの良さ」など良い口コミがたくさん♪

こちらも良い口コミとマイナスの声を合わせて紹介していきますね。

悪い口コミ
  • 最後の方ではパッケージが割れてしまう
  • 値段が高い

このタイプのパッケージは最後の方では割れてしまい、カバンの中が大変な事に…。

120mlの瓶タイプや500mlのポンプタイプの大容量のものを、100均の容器に小分けにして持ち運ぶといいですよ♪

次に良い口コミを紹介します。

良い口コミ
  • べたべたせずにすぐ浸透してくれて、指先までうるおう感じが嬉しい
  • 手がふわふわになるくらい保湿してくれる
  • オーガニックの様な香りが大好き
  • 香水代わりにもなる

初めはプレゼントしてもらったのがきっかけで使いはじめ、それから何本もリピートしている!という声もたくさんありましたよ♪

ウッディが好みなら、こちらも絶対好きな香りですよ♪

スポンサーリンク

無印良品でハンドクリームのウッディは売っていない?のまとめ

ピンクのハンドクリーム
  • 2025年1月現在、無印良品でウッディのハンドクリームは売ってない
  • ひのきのハンドクリームは、ウッディと成分や値段が同じで香りも似ているので、代わりになる
  • ひのきのものは使用感も良いうえにオフィスでも使いやすく、リラックスできる香りなど良い口コミが多い
  • イソップのものは元々似ていると言われていて、香りや使用感も抜群
  • イソップのものは保湿力や浸透力が高い、香水の代わりにもなるなど良い口コミが多い

2025年1月時点では、残念ながら無印良品でウッディのハンドクリームは売ってないのですが、代わりになるものはありますよ!

ウッド系の香りが好きなあなたには、無印良品のひのきやイソップのものがぴったり♪

優しい香りなのでオフィスなどでも気軽に使えるのが嬉しいですよね。

売ってないなと困ったときはこの記事を参考に、値段や容量、使用感の口コミを比べてみてあなたの好みのものを選んでみてください。

ベタつきも少なく、指先までうるおう感じが嬉しい♪

ウッド系のオーガニックの香りが大人気でリピートしている人も多数!

大容量タイプもあるので持ち運び用と自宅用で使い分けるのもいいですよ♪

スポンサーリンク

コメント

advanced-floating-content-close-btn