当ページのリンクではアフィリエイト広告を利用しています。
【PR】

ゴムポンバスブラシの口コミ評判!どこに売ってるのか紹介♪

ゴムポンバスブラシの口コミ評判!どこに売ってるのか紹介♪ ライフスタイル

ゴムポンバスブラシって人気みたいだけど、口コミや評判はどうなんだろう?

ゴムポンバスブラシはとても人気があり、「ゴシゴシ擦らなくても汚れが落ちる」など良い口コミが多数ある商品ですよ♪

お風呂掃除は浴槽と浴室と両方やらないといけないので、けっこう大変ですよね?

そんな手間を解決してくれるのが、ゴムポンバスブラシです。

この記事でわかること
  • ゴムポンバスブラシの口コミ評価
  • ゴムポンバスブラシはどこに売ってる?
  • ゴムポンバスブラシとニトリの商品比較

ゴムの力で汚れを落としてくれるので、洗剤要らずで経済的なブラシですよ♪

ゴシゴシ擦らなくても良いブラシが欲しい、時短したいと思っているなら、是非参考にしてみてください。

ゴムポンバスブラシは水なしでも汚れをキレイに落とせると人気の商品です♪

ゴムで加工されたブラシは、タイルの目地や溝の汚れも摩擦力と吸着力で掻き出してくれます。

時短掃除になりますし、楽になったら嬉しいですよね。

スポンサーリンク

ゴムポンバスブラシの口コミや評判徹底調査!

口コミ・レビュー

口コミや評判が気になる!

ゴムポンバスブラシはYouTubeやテレビ番組で紹介され、主婦を中心に人気を集めている【コパ・コーポレーション】の商品です。

軽い汚れなら、洗剤を使わなくても水だけでキレイに落とせて経済的♪

タイルの目地や床面の溝も、ゴムポンバスブラシ1つあれば良いので掃除用具を色々購入する手間が省けますよ。

そんな便利アイテムのデメリットメリットを早速見ていきましょう!

デメリット

キレイになると話題になっていただけあり、実際に使ってみてガッカリした購入者も多く居ましたが、正しい使い方をすれば汚れを落とせますよ。

口コミの中で目立ったデメリットは以下の3つです。

ゴムポンバスブラシのデメリット
  • 汚れによって落ちない
  • 使い方が悪いのかキレイにならない
  • 価格が高い

理由を1つずつ見ていきましょう。

汚れによって落ちない

キレイになると話題ですが、どうやら水で擦っただけでは落ちない汚れもあるようですね。

黒カビや頑固な汚れはゴムポンバスブラシではなく、カビ専用の洗剤などを使って掃除をした方が良いという意見もありました。

水だけで汚れが落ちにくい場合は、石けんや洗剤を併用しながら気になる部分を擦ってみてください。

使い方が悪いのかキレイにならない

使い方が悪いのか、キレイに落ちないという口コミも何件かありました。

ゴムポンバスブラシは購入直後、ブラシは固く黄ばんだような状態なので自分好みの柔らかさにする必要があります。

柔らかくする方法はとても簡単で、ぬるま湯に10分間つけた後ほぐすだけですよ。

ぬるま湯は手で触ってみて自分がぬるいかなと感じる温度ですが、目安としては30~40℃くらいの間がが良いでしょう。

最初のほぐしをしないまま使うと、うまく擦れなかったり汚れを落とせなかったりするので忘れないようにしましょう。

価格が高い

キレイにならなかった・汚れが落ちなかった・残念だったという口コミの中には、価格が高い・勿体ない買い物だったなどの意見もありました。

話題になった商品なだけあり簡単にキレイになるならと期待を膨らませ、購入してしまいますよね!

そして、実際使ったら汚れが落ちなかったりキレイにならなかったりしたら、高い買い物だったなと思ってしまうでしょう。

正しい使い方や掃除の仕方などをみて、使ってみてください。

メリット

購入者の口コミを見てみると、デメリットもありましたが買って良かったという口コミが多くありました。

その中で目立った口コミは以下の通りです。

ゴムポンバスブラシのメリット
  • ピンク汚れや黒ずみに良い
  • 強く擦らなくても汚れが落ちる
  • ゴムだから素材を傷めなくて安心
  • 伸縮タイプもあり天井掃除が楽

どの意見も、購入して良かったと喜んでいる購入者さんで商品の良さを実感できたようです。

ピンク汚れや黒ずみに良い

ピンク汚れなど今までは洗剤を使っていたけれど、ゴムポンバスブラシは水だけでキレイになったなどの口コミがありました。

毎回洗剤を使ってゴシゴシしていた汚れを簡単に落とせたら嬉しいですよね♪

簡単に落とせれば時短になりますし、洗剤を使う頻度が減れば節約にもなりますよ。

強く擦らなくても汚れが落ちる

ゴムポンバスブラシを買うまでは、力を入れて擦らなければならず大変だったが、ゴシゴシやらなくてもキレイになり助かるという意見が多かったです。

毛先に特殊なゴムが付いており、ゴムの摩擦力や吸油性を利用して汚れを掻き出します。

汚れ具合によっては力が必要な部分もあるかも知れませんが、特殊なゴムのブラシのおかげで無理なくキレイにできるのです♪

ゴムだから素材を傷めなくて安心

ブラシによっては固い素材だったり掃除したい場所によっては使えないなど問題が発生しますが、ゴムポンバスブラシは大丈夫です。

浴室回り・シャワーホース・タイル・浴槽・ドアのサッシなど様々な場所に対応しています。

ステンレスやホーロー製の浴槽にも使えますが、傷つく可能性があるかも知れないので、あらかじめ目立たない場所で試しましょう。

伸縮タイプもあり天井掃除が楽

ハンドタイプと伸縮タイプの2種類が販売されているため、用途に合わせて購入しても良いですね。

伸縮タイプなら天井に届きますし、デッキブラシのように使えば膝をついたりツライ体勢で掃除をしなくて済みますよ♪

伸縮部分を伸ばすと約60cmあるので、本体の長さを合わせると約80cmになるので高所も楽ちん!

>>ゴムポンブラシの口コミをもっと詳しく見てみる【楽天】

ゴムポンバスブラシはどこに売ってる?お店紹介♪

どこに売ってる?・サーチ

気になってるんだけど、ゴムポンバスブラシはどこに売ってるのかな?

ゴムポンバスブラシは気になるけれど、どこに売ってるの?と思ったことはないでしょうか。

調べてみると、実店舗にはあまり置かれていないようですが、ネット通販では販売されていますよ。

取扱店は以下の通りです。

取り扱い店
  • ハンズ
  • ロフト
  • 楽天市場やAmazonなどのECサイト

大手ホームセンターにも販売されているのか調べてみましたが、ゴムポンバスブラシはありませんでした。

その代わり類似商品が販売されており、特にニトリの商品はゴムポンバスブラシと似ています。

どこに売ってるのかなと思ったら、まずロフト・ハンズに行って探してみてください。

近くに店舗がない・行っている暇がない場合は、ネット通販を利用してゲットしちゃいましょう♪

スポンサーリンク

ゴムポンバスブラシとニトリのブラシを比較!

ニトリの商品と比較

ゴムポンバスブラシをニトリの類似商品と比較してみました。

ゴムポンバスブラシとニトリの商品と比較したら、共通点が多くありましたが違いも少しありました。

ゴムポンバスブラシとニトリの【ゴムの力で汚れを落とすバスブラシ】は似ていますが、どんな違いがあるのでしょう。

2つの商品を比較してみました。

2つの商品の共通点

ゴムポンバスブラシとニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシのハンドタイプの共通点は、以下の通りです。

  • ゴムコーティング加工してある
  • 水だけで汚れが落とせる
  • 摩擦力と吸着力で汚れが落とせる
  • ステンレスや陶器などの素材にも使える
  • ユニットバスの凹凸やタイルの目地もキレイに洗える

2つの商品は共通点が多く、どちらの商品もゴムの性質を利用して汚れを落とすという特徴がありますね。

洗剤を使わなくても汚れが落とせたり、ブラシならではの形状を生かし凹凸や溝の汚れを掻き出してくれるところも同じです。

2つの商品の違い

ゴムポンバスブラシとニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシのハンドタイプの違いは、以下の通りです。

  • 材料が少し違う
  • ヘッドの形が違う
  • 価格が違う

2つの商品を比較してみると共通点が多く、どちらの商品とても便利そうですが違いもいくつかあることが分かりました。

詳しくは後ほど1つずつ商品説明で解説していきますね。

まずは、ゴムポンバスブラシの紹介をします。

ゴムポンバスブラシ

コパ・コーポレーションの【ゴムポンバスブラシ】はYouTubeやTVで紹介されてから人気の商品です!

ゴムポンバスブラシの「ゴムポン」というのは、ゴムの微粒子をブラシに付着させ乾燥させたものです。

ゴムポンが摩擦力と吸着力で、気になる汚れを落としてくれますよ。

タイルの目地や床面の溝の汚れも、枝分かれした毛がしっかりキャッチして取り除いてくれます。

便利な紐付きで、使い終わった後は引っ掛けておけて便利ですよ。

ゴムポンバスブラシの素材は、柄の部分がポリプロピレンでブラシがポリエステル(ゴムラテックス加工)。

価格は1,650円で、掃除ブラシといては少し高いかなと思いますが汚れ落ちなど考えたら、コスパが良いでしょう。

ゴムの力で汚れを落とすバスブラシ

ニトリの【ゴムの力で汚れを落とすバスブラシ】は軽量設計・柄は握りやすく汚れを落としやすい!

三角ヘッドなのでコーナーに対応できますし、側面や面積の広い場所も使いやすいですよ。

ブラシは柔らかくコシが強いので擦りやすいので、毛先が割れて溝の隙間まで届く。

ゴムでコーティングされたブラシは、摩擦力と吸着力で力を入れなくても汚れが落とせます。

洗剤なし水だけでも汚れを落とせるので、時短掃除ができて助かりますよね♪

収納はポールやラックに取っ手部分を引っ掛けられるので、衛生的ですよ。

商品の素材は、柄がポリプロピレン・毛がポリプロピレン(アクリルゴム加工)。

価格は999円で、ゴムポンバスブラシより安価で試しやすいですね。

ニトリ
¥999 (2024/10/15 20:25時点 | 楽天市場調べ)
\楽天お買い物マラソン開催中♪/
楽天市場

ゴムポンバスブラシの口コミは?のまとめ

まとめ
  • ゴムポンバスブラシの口コミ評判は良く、人気の商品
  • ゴムポンバスブラシの良い口コミは、ピンク汚れや黒ずみに良い強く擦らなくても汚れが落ちるなどがある
  • ゴムポンバスブラシの悪い口コミは、汚れによって落ちない使い方が悪いのかキレイにならないなどがある
  • どこに売ってるのかというと、ロフトハンズ楽天市場などのECサイトなどがある
  • ニトリの【ゴムの力で汚れを落とすバスブラシ】と比較すると、共通点が多い
  • ニトリの【ゴムの力で汚れを落とすバスブラシ】と比較すると、ヘッドの形状価格の違いなどもある

ゴムポンバスブラシは水だけで汚れが落ちると人気の商品で、お風呂掃除が楽になります♪

時短掃除をしたい、いつものお風呂掃除を楽にしたいあなたにピッタリの商品ですよ。

この記事を是非参考にしていただけたら幸いです。

ゴムポンバスブラシはハンドタイプと伸縮タイプがあり、掃除をしたい場所に応じて使えます。

ゴムの摩擦力と吸着力でゴシゴシと力を入れずに掃除ができ、水なしで汚れを落とせますよ。

どうしても汚れが落ちない時は洗剤や石けんを使って擦ってみてくださいね。

スポンサーリンク

コメント

advanced-floating-content-close-btn