
お名前シールの防水タイプは100均にあるの?
お名前シールの防水タイプは、ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均で手軽に購入できるので持ち物に名前書きの手間を大幅に減らしてくれる便利なアイテムです。
入園の際に行う記名作業は、意外と時間や労力がかかりますよね。
タグに直接名前を書いたけれど、洗濯を重ねるうちに読めなくなってしまった経験はありませんか?
そんなときに、お名前シールを活用すれば記名作業がぐっと楽になりますよ♪
- お名前シールの防水タイプは100均で購入できるか
- お名前シールの防水性や粘着力について
- おすすめ商品5選♪
100均でお手頃に購入できても、耐久性は気になるところですよね。
商品の品質はもちろん、貼り付けるアイテムや使用環境によっても、持ちの良さは変わってきます。
この記事を参考に、記名作業が簡単にできるお名前シールを見つけてもらえたら幸いです。
「業界初!!」1シートで最大5デザインまで選べるお名前シートです。
デザインが異なるシールを購入できるので、保育園とお習い事で使い分けられてとても便利♪
ママたちの声から生まれたかわいいキャラクターやくすみカラーのデザインが続々追加されています!

スポンサーリンク
お名前シールの防水タイプは100均で購入できる♪


お名前シールの防水タイプは100均にあるの?
お名前シールの防水タイプは100均で購入することができますよ。
保育園グッズのお名前書きは意外と大変ですよね…。
洗濯タグに記名してもいつの間にかインクが滲んで、名前が分からなくなっていませんか?
地味に面倒な記名のハードルが、大幅に軽減されるお名前シールは100均の代表的なダイソーやセリア、キャンドゥで購入できます。
たくさん種類が取り揃えてあるので、チェックしていきましょう♪
ダイソー
私が行った店舗では10種類の防水タイプのお名前シールが販売されていました。
柄ものが多く子供が好きそうなカラフルな商品が多数取り揃えてあります。
パステルカラーでユニコーンデザインの商品は小学生でも使えそうです。

アイロンで貼るタイプは、ヘアアイロンを代用できますよ♪
ほとんど熱接着タイプの商品だったので、アイロンが面倒な場合はセリアに行ってみてください。
セリア
私が行った店舗では12種類の防水タイプのお名前シールがありましたよ。
シンプルな白地のものやかわいいデザイン、ディズニー柄などさまざまな種類が販売されています。

靴下や靴用のネームシールもあり、あなたのニーズに合った商品がきっと見つかるでしょう♪

ノンアイロンタイプの商品ばかりなので、名前を書いて貼るだけでOK。
面倒な作業の1工程を省けるのは嬉しいですね!
布やタグだけでなく、プラスチック素材にも使用できる商品もあるので、ほとんどの保育園グッズに貼ることができます。
キャンドゥ
キャンドゥの公式オンラインショップでは9種類の商品の取り扱いがあります。(2025年1月時点)
SNSを見てみると、公式オンラインショップにはない商品があったので、店舗に行ったときはチェックしてみてください♪

シールのサイズや形が異なるので、1つの商品で用途別に使い分けられて助かるわ♪
商品によって貼れる生地が異なるので、購入するときは間違えないように気をつけましょう。
スポンサーリンク
お名前シールの防水性や粘着力をチェック


お名前シールは防水って書いてあるけど、洗ってもインクはにじまず剥がれないの?
我が家はセリアのネームシートを使っていますが、水筒の場合は2年経っても名前は消えることなく剥がれていません。
1片あたり2円という価格で、コスパが良くお財布に優しいので嬉しいですよね。
- 水筒
- 水着バッグ
- 制服(洗濯タグ)
実際に使っているグッズの防水性や粘着力の結果をご紹介します!
さらに、保育園の制服にお名前シールを貼って5日間連続で洗濯し、防水性や粘着力の検証も行いました。
詳しく解説していきます♪
水筒の場合
水筒に貼っているセリアのネームシールは、1年経っても全く剥がれていません。

水筒は7月~10月は毎日保育園に持参し、休日は公園などへの外出時に使用しています。

デザインもインクも薄くなっているけど、名前は読み取ることができるわね!
基本的に手洗いで済ませることが多いのですが、たまに食洗機を使用し乾燥まで行っています。

自己責任でステンレスの水筒にも貼っていますが、2年経っても全く剥がれていません。
デザインもインクもかなり薄くなっているけど、名前は読み取ることが可能です♪
水着バッグの場合
水着バッグの種類によって粘着性が異なり、1つは半分以上はがれかけています。

自己責任で水着バッグにも貼って使っていますが、種類によってシールとの相性がありそうです。
名前は書いた時の濃さをそのまま保っており、薄くなった箇所はほとんどありません!!
全ての保育園グッズを同じシールで済ませたいけど、貼れる素材が決まっているので難しいようです(泣)。
制服(洗濯タグ)の場合
制服の洗濯タグにお名前シールを貼ったところ、4日目にデザインとインクが薄くなり始めました。

1日目から3日目までは特に問題はありませんでしたが、4日目に左上の角が怪しくなりインクの色あせが見られました。

4日目は誤って乾燥を行ってしまったので、影響が出たのかもしれません(汗)。
5日目には角が浮いてきましたが、ギュッと貼り付けたらしっかりくっつきました!!

SNSを見てみると、数回の使用で剥がれてしまうこともあれば、長い場合で数カ月から1年ほどもつケースも確認できました。
商品の貼り付け方や洗濯の頻度、方法によって「インクの持ち・剥がれやすさ」は異なるようです。
西松屋などの子供用品専門店やオンラインショップの商品だからといって、必ずしも耐久性が高いわけではありません。
予算を抑えつつお名前シールを試したい場合、100均の商品を活用してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
お名前シールの防水タイプのおすすめ5選♪


どんな防水タイプのお名前シールがありますか?
お名前シールは100均や西松屋などでも手軽に購入が可能ですが、オンラインショップならより豊富で高性能な商品が販売されています。
名前が印刷されているものを購入すれば、貼るだけの作業なので、時短できておすすめです♪
防水タイプのものも多数販売されており、食洗器の使用や洗濯・乾燥が可能な商品が多く揃っています。
- 200万枚売れた!!毎日洗っても剥がれない超耐水加工
- リピート購入続出♪高品質のお名前シール
- くすみカラーでおしゃれなデザインが豊富
- 布・金属・ガラス・プラスチックに対応
- お試しで購入しやすいシンプルデザインと価格
人気な商品からシンプルでお試しできるものまで幅広く紹介しているので是非参考にしてください♪
200万枚売れた!!毎日洗っても剥がれない超耐水加工
楽天市場で4万件以上の絶賛レビューがある高評価な商品です。
10年間研究した独自のシール素材は、耐久性に優れ摩擦に強いので電子レンジや食洗器OK♪
600種類以上のデザインから選べるので、園指定の子供のシンボルマークがきっと見つかるでしょう。
送料無料&クリアファイルに入れられて届くので保管に便利で無くさず最後まで使用できますね!!

リピート購入続出♪高品質のお名前シール
リピーターが多く高品質のシールで、ショップの対応も高評価な商品です。
- 前回使用して良かったのでリピート購入♪
- 数年前に買って良かったので追加で購入です。
- 3回目の購入!
- 保育園に着て行く洋服に使っており、便利なのでリピートしました。
他メーカーを使用しても、貼りやすさや文字の見やすさなどでホビナビの商品に戻ってくるようです。
安くなるキャンペーンが頻繁に行われているので要チェック♪

くすみカラーでおしゃれなデザインが豊富
くすみカラーとママたちの声から生まれたキャラクターがとてもかわいいシールです。
くすみカラー×チェック柄などのシンプルなデザインも種類が豊富♪
「業界初!!」1シートで最大5つまで好きなデザインが選べるので保育園や習い事で使い分けができます。
LINEお友達追加ですぐに使えるクーポンが配布されているので、購入前にチェックしてみてください。

布・金属・ガラス・プラスチックに対応
布用シールとして販売されていますが、金属・ガラス・プラスチック製品にも対応している万能なシールです。

どんな布地でも張り付き、防水なので洗濯は乾燥までOK♪
その分、1片あたりが6.4円~15.5円と少し割高になっています。
下地が透けて読みづらいという声に応えて、透けにくい素材にリニューアル!!
マラソンセール価格のときに購入するのがお得でおすすめですよ。

お試しで購入しやすいシンプルデザインと価格
無地・ピンク枠などのシンプルなデザインで良い場合は、お試し価格で購入できるのでおすすめです。
日光や雨にも強い屋外用シートが採用されているので、傘や砂場グッズなどにも安心して使えます。
耐水性・耐久性にも優れているので、電子レンジや食洗器にも対応♪
剥がれにくいという口コミも沢山ありました!!
- 入園時に貼ったお弁当箱やお箸・コップ、剥がれたり薄くなったりしていません。
- 水筒に3年以上貼っていますが剥がれていません!
- 手洗いしている食器は6年以上剥がれていない♪
洋服には使えないので注意してくださいね。

お名前シールの防水タイプは100均で購入できるまとめ

- お名前シールの防水タイプは100均で購入することができる
- セリアが防水タイプの商品の品揃えが良く、ノンアイロンのものが多数販売されていた
- 100均のシールだが、水筒に貼ったお名前シールは2年経ってもはがれていない
- 水着バッグは種類によって粘着性が異なり、1つは半分以上はがれかけている
- 制服の洗濯タグのお名前シールは、4日目にデザインとインクが薄くなった
- オンラインショップならより豊富で高性能な商品が販売されている
- オンラインショップは名前が印刷されているものが多く作業が時短できる
お名前シールの防水タイプは100均で手軽に購入することが可能ですが、洗濯の頻度や仕方によっては耐久性が気になります。
オンラインショップで購入すれば名前が印刷されて届くので、面倒な記名作業を時短することが可能ですよ!!
数百種類のデザインから選ぶことができるので、子供が名前を読めなくても自分のと判断できる柄が見つかるでしょう♪
この記事が、面倒な記名作業の悩み解消に役立つと嬉しいです。
ぎゅっと貼るだけでくっつく簡単&便利なお名前シールです。
ナイロン製のタグにはもちろん、文房具やランチグッズにも貼ることができます。
注文してから1日~2日で出荷されるので、急ぎで欲しいママにもおすすめですよ。

スポンサーリンク
コメント