当ページのリンクではアフィリエイト広告を利用しています。
【PR】

ハンドクリームの詰め替え容器は100均で!ダイソーやセリアが人気♪おすすめも紹介

アイキャッチ画像 生活雑貨

ハンドクリームの詰め替え容器は100均ならどんなのが売ってる?

100均では、チューブタイプ・クリームケース・ポンプタイプの詰め替え容器が販売されています!

ハンドクリームは乾燥や手荒れ対策だけでなく、気分転換にも使えるので、外出先でも重宝しますよね。

「本体を持ち歩くのは嵩張る」「必要な分だけ持ち歩きたい」という場合に、100均の詰め替え容器は値段も手頃でおすすめです♪

この記事でわかること
  • 100均で買える詰め替え容器の種類
  • ダイソーやセリアの取り扱い商品
  • その他のおすすめ容器

お気に入りのハンドクリームをコンパクトなチューブやクリームケースに詰め替えれば、わざわざ携帯用の商品を買う必要もありません。

この記事では、使い勝手が良い商品やデザイン性が高いアイテムも紹介しているので、参考にしてくださいね。

パウチにハンドクリームを詰め替えるという斬新なアイテム!!

衛生的で場所を取らないので、旅行などにもピッタリですよ。

かわいいフルーツデザインのパウチが6種類も入っているから、プレゼントにもおすすめ♪

ハンドクリームの詰め替え容器で100均は何種類ある?

ハンドクリームと容器

100均にはどんな詰め替え容器が売っているのか教えて!

チューブタイプやクリームケースなど、100均には、さまざまな形の詰め替え容器が揃っています!

バッグの中身は必要なものを最小限にして、身軽に出かけたいですよね♪

ハンドクリームは手洗い後や乾燥時・毛先の広がりを抑えたい時など、持っていると何かと重宝します。

お気に入りのアイテムを、詰め替え容器に入れれば、手軽に携帯できて便利ですよ!!

100均にある詰め替え容器のタイプは、以下の通りです。

  • チューブタイプ
  • クリームケース
  • ポンプタイプ

チューブとポンプタイプは柔らかめのテクスチャーが適していて、クリームケースはどの硬さにも対応できる容器です。

ハンドクリームの詰め替え容器を選ぶ際には、手持ちのクリームが硬いのか柔らかいのかを確認してから購入しましょう。

では、次の項目でそれぞれのポイントを見ていきましょう!

チューブタイプ

チューブタイプは「量の調節ができる」「衛生的」という理由で、ハンドクリームを詰め替えるのにとても適しています!

出す量の調節がしやすく、細長くスタイリッシュな形なので持ち運びに便利ですよね♪

チューブタイプの特徴は、以下の3つです!

  • 量の調節がしやすく、出しすぎてしまう危険性が少ない
  • 容器の中を触ることがないため衛生的
  • 細長い形状でバッグに入れやすい
  • 柔らかめのテクスチャーが適している

フタがワンタッチのものを選べば、片手でハンドクリームを塗ることもできますね♪

外出時、ハンドクリームをバッグからさっと取り出して使いたいママにおすすめ!

クリームケース

クリームケースは「詰め替えやすい」「容器の隅まで使い切れる」ことから、ハンドクリームを詰め替えるのに便利ですよ!

円形の入れ物で、主にフタを取り外して使います。

クリームケースタイプの特徴を次の通りまとめました。

  • 口が広く、詰め替えしやすい
  • 容器の隅々まで使い切ることができる
  • 残量を把握しやすい
  • どんなテクスチャーでも入れられる

クリームケースは容器の口が広いので、一度にたっぷりと取り出すことができますよ。

「容器の中に直接手を入れると衛生面が心配…。」という場合は、スパチュラ付きの詰め替え容器を選ぶのがおすすめです♪

外出先でも、乾燥が気になる箇所にたくさん塗れるので嬉しい!

ポンプタイプ

ポンプタイプの容器は「出し過ぎることがない」「自立する」という理由でハンドクリームを入れるのに適しています。

ポンプタイプの特徴は以下の通りです。

  • 出しすぎてしまうことが少なく、経済的
  • 自立するので置き場所に困らない
  • 容器の中に触らないため、清潔感を保てる
  • 柔らかいテクスチャーが適している

ポンプタイプは1プッシュの量が決まっているので、使い過ぎを防止できます。

長持ちできれば、お財布にも優しいですよね。

また、自立するものが多いので、移動中やオフィスなど、場所を選ばず使えて便利♪

ポンプタイプは、バッグの中でハンドクリームが出てしまわないようポンプ部分のロックやキャップがついているものを選ぶのがポイントです!

スポンサーリンク

ハンドクリームの詰め替え容器はダイソーがおすすめ

ハンドクリームを塗る手の画像

ダイソーにはどんな詰め替え容器が売っているのか知りたい!

ダイソーには「ワンタッチ式のチューブボトル」や「ヘラ付きのクリームケース」など便利なハンドクリームの詰め替え容器があります。

ハンドクリームの詰め替え容器を100均で買えたら、お手軽で嬉しいですよね。

今回ご紹介するのは、以下の商品です。

ダイソーにあるハンドクリームの詰め替え容器
  • チューブボトル
  • クリームケース
  • HDPEポンプボトル

テクスチャーや使用シーンに合わせた詰め替え容器を選ぶことで、外出先でハンドクリームを塗りやすくなりますよ♪

ダイソーの商品をひとつずつ見ていきます。

チューブボトル

片手でハンドクリームを塗れるから、ワンタッチ式のチューブボトルがとっても便利です!!

外出先でも手軽に使用できるので、持ち歩きにピッタリの容器です。

本体が柔らかいので、押し出しやすく量の調節も簡単なのが嬉しいポイント。

とろりとした液体向けの容器なので、中に入れるのは柔らかいテクスチャーのハンドクリームをおすすめします。

2つのフタの色が違うので、用途別に使い分けても良いですね♪

クリームケース

クリームケースは、どのタイプのテクスチャーでも詰め替えられるので使いやすくておすすめ♪

ダイソーの詰め替え容器の底は角がなく丸くなっているので、指ですくいやすいのが特徴です。

専用のヘラ付きで、最後まできれいに使い切ることができますよ!!

サイズは8g、13g、22gの3種類から選べます。

どんなテクチャーでも使えて、細かい配慮が嬉しい商品ですね

HDPEポンプボトル

職場のデスクなどに置いて小まめに使用するなら、ポンプタイプがおすすめです。

キャップ付きなので持ち運ぶ場合でもハンドクリームが漏れにくく、衛生面も安心ですよ。

クリームを出すときも片手でプッシュするだけだから、無駄がありません。

自立するボトルで、限られたスペースを有効活用できますよ。

「クリームが多すぎて手がベタベタに…」という心配がないのが嬉しいですね♪

ハンドクリームの詰め替え容器はセリアも人気♪

クリームとコスメ

セリアの詰め替え容器はどんなものがあるかな?

セリアには「シリコンチューブ」「スパチュラ付きクリームケース」などの詰め替え容器が販売されています!

セリアは、100均の中でもデザイン性が高くオシャレなアイテムが多いのが特徴ですよね。

ネットで話題になった詰め替え容器や、ダイソーに劣らない便利な商品が揃っていますよ♪

セリアにあるハンドクリームの詰め替え容器
  • シリコンチューブ
  • スパチュラ付きクリームケース
  • キャラクターもの
  • クリームケースアルミ

では、ひとつずつ見ていきましょう!

シリコンチューブ

セリアのシリコンチューブは、「大容量のハンドクリームが家にあるけど、コンパクトにならないかな?」とお悩みの場合におすすめです。

本体がとても柔らかく、最後まで綺麗に使い切れますよ♪

押し出しやすく、量の調節も簡単にできます!

さらに、口が広くハンドクリームが補充しやすいのもポイントです。

普段の外出の際はもちろん、旅行でも大活躍するアイテムですよ♪

「持ち歩くには大きくて困る…。」というハンドクリームも、詰め替え容器に入れれば持ち歩けちゃいます♪

スパチュラ付きクリームケース

「硬いテクスチャーのハンドクリームを持ち歩きたいけど、クリームに直接触るのは嫌」という場合におすすめなのが、スパチュラ付きクリームケースです。

クリームケースタイプなら、硬いテクスチャーでも詰め替え可能。

スパチュラは中に収納できるので、別で持ち歩く必要がありません!

スパチュラを使えば、クリームに直接触れることなく手の保湿ができるので衛生的ですよ♪

そのうえ、スパチュラは柔らかい素材でできているため、クリームを最後まで使い切れてエコにつながります。

100均でこのクオリティは嬉しいですね。

ネットで話題になった、人気商品です!

かわいいキャラクターのケースも♪

セリアでは、クロミやキティのかわいいクリームケースが販売されています!

私が実際に調査した店舗では、「キャラクター」エリアにありました。

普段使っているハンドクリームをかわいい容器に詰め替えるだけで、気分が上がりますね♪

容器が透明で残量が分かりやすいのも嬉しいポイントです。

ダイソーネットストアでも取り扱いがあるので、チェックしてみてください♪(2025年1月25日現在)

100均とは思えないかわいさ♪

クリームケースアルミ

シンプルでスタイリッシュなクリームケースを使いたいなら、クリームケースアルミがおすすめです!

アルミのケースはシンプルなデザインで高級感がありますよね♪

密閉性が高く、耐久性もありハンドクリームを入れるのにぴったりです。

自分好みにデコレーションして楽しむこともできますよ!

自分の好きなデザインにもできちゃう♪

スポンサーリンク

ハンドクリームの詰め替え容器におすすめ商品3選

コスメ用品をまとめているカゴ

100均以外のおすすめの詰め替え容器を教えて〜♪

「無印良品 ポリエチレン小分けチューブ」「Plus nao 詰め替え容器」「レソンシエル ジャポン バンブーウッド クリーム詰替ボトル」がおすすめです!

100均以外でも、無印良品やネットでハンドクリームの詰め替え容器を購入できます。

ハンドクリームを詰め替えるなら、便利な容器や可愛くて気分が上がるものがいいですよね♪

おすすめの詰め替え容器を3つ厳選したので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

無印良品 ポリエチレン小分けチューブ

「スリムでかさばらない!」「本体が柔らかくて出しやすい」など、たくさんの良い口コミが見られました!

口コミ評価は4.6/5(389件)と、とても高評価です♪

良い口コミ
  • スリムなのでポーチの中でかさばらず、持ち運びしやすい
  • 本体が柔らかいので押し出しやすい
  • 口が広く簡単に補充できる
  • フタがしっかり閉まり、衛生的

旅行用に購入したつもりなのに、便利すぎて普段使い用に買い足した!とのレビューもありました。

一方で「硬いテクスチャーのクリームは出しづらかった」という悪い口コミ意見も。

チューブタイプの詰め替え容器は、硬めのテクスチャーには向いてないので、手持ちのクリームがどのタイプか事前に確認しておきましょう。

硬めのテクスチャーのクリームには、クリームケースタイプがおすすめです。

ポリエチレン小分けチューブを使いたい場合は、柔らかめのテクスチャーのクリームを入れるとストレスなく使用できます!

Plus nao 詰め替え容器

スイーツみたいな可愛い見た目と手頃な値段が嬉しいクリームケース!!

10gのケースが5つ入って税込350円とお財布にも優しい価格です。(2025年1月26日現在)

ケース1つあたり70円なので、コスパの良い商品ですよ。

マカロンのデザインがとっても可愛く、6色の中から好きな1色を選べます。

ハンドクリーム以外にもピアスや薬などの小さな小物を入れるのにもおすすめです♪

「コスパが良い」「明るいカラーなのでバッグの中で探しやすい」との口コミが見られましたよ♪

XPデザイン 菱カットクリーム容器セット

「おしゃれな容器がいい」「個性的なデザインが欲しい」という場合におすすめなのが、宝石のような輝きが魅力のクリームケースです。

一見クリームの詰め替え容器には見えないおしゃれなアイテムですよ♪

職場のデスクに置けば、見るたびに気分が上がること間違いナシ!!

内蓋がついているため、中身が漏れにくく持ち運ぶ際も安心です。

パソコン作業で疲れた手をクリームで癒やして、リフレッシュできますよ♪

ハンドクリームの詰め替え容器は100均にある?まとめ

ハンドクリームのまとめ画像
  • 100均には「チューブタイプ」「クリームケース」「ポンプタイプ」などの詰め替え容器が売っている
  • チューブタイプとポンプタイプは柔らかいテクスチャーが適していて、クリームケースはテクスチャー問わず入れられる
  • 外出時は「チューブタイプ」「クリームケース」がおすすめで、オフィスで使うなら「ポンプタイプ」がおすすめ
  • チューブタイプの特徴は「量の調節ができる」「衛生的」「バッグに入れやすい」など
  • クリームケースの特徴は「詰め替えやすい」「容器の隅まで使い切れる」「残量を把握しやすい」など
  • ポンプタイプの特徴は「ハンドクリームを出し過ぎることがない」「自立する」「衛生的」など
  • ダイソーのおすすめ商品は「チューブボトル(ワンタッチ式)」「クリームケース(ヘラ付、3個)」「HDPEポンプボトル(キャップ付、60ml)」がある
  • セリアのおすすめ商品は「シリコンチューブ(20ml、50ml)」「スパチュラ付きクリームケース」「キャラクターもの」「クリームケースアルミ」がある
  • 100均以外のおすすめは「無印良品 ポリエチレン小分けチューブ」「Plus nao 詰め替え容器」「XPデザイン 菱カットクリーム容器セット」などがある

家で使っているハンドクリームを小分けにして持ち運びできると、外出先でも保湿ができて便利ですよね。

100均の詰め替え容器には種類があるので、それぞれの特徴を把握したうえで検討していきましょう!

この記事が、ハンドクリームの詰め替え容器を選ぶ助けになると嬉しいです。

かわいいフルーツ型の詰め替え容器で、バッグの中でも目立ちます。

詰め替えが簡単で、小分けするのに便利!!

アルコールジェルやシャンプーなど、様々なものに対応可能な優秀アイテムです♪

スポンサーリンク

コメント

advanced-floating-content-close-btn