結婚式のサブバッグはなんでもいいわけではなく、マナーとして素材や色などに配慮する必要があります。
結婚式のバッグは小さいものが多いから、サブバッグは必須ですよね。
「メインのバッグではないから、なんでもいい」かと言うと、そうではないので注意しましょう。
ご祝儀や2次会など出費がかさむからこそ、「サブバッグは買わずに済ませる・なるべく安く買いたい」と思うでしょう。
「なんでもいいと思って参列したが、失敗した」ケースもあるので、事前にしっかり確認しておくと安心ですね。
大切な人の一生に一度の結婚式に失礼のないサブバッグで参列し、素敵な思い出を残しましょう!
冠婚葬祭や子どもの行事でマルチに大活躍するサブバッグです。
カバンの口にはマグネット留付きで中身が出にくく、見えにくい安心設計♪
カラーはベージュとブラックの2色展開でどのドレスにも比較的合わせやすいですよ。
スポンサーリンク
結婚式のサブバッグはなんでもいい?注意点は?
結婚式のサブバッグはなんでもいいのかな?
持っていくなら何色?
結婚式のサブバッグはなんでもいいわけではなく、素材や色や大きさなど注意点をおさえて選びましょう。
結婚式には新郎や新婦の親族がいて、いつどこで誰があなたを見ているかわからないため、恥ずかしくないサブバッグをもちたいものです。
なんでもいいと思い込み、選んだものが「おかしい」と思われないためにもポイントをおさえましょう!
- 素材
- デザイン
- 大きさ
- 色
注意するポイントをおさえれば、メインとサブバッグで必要なものをスマートにもっていくことができますよ。
それでは1つずつ説明していきますね!
素材
素材は結婚式にふさわしい華やかで、サテンやシャンタン生地など光沢のある素材を選びましょう。
では、次にどんな素材は使わない方がよいのか説明していきます。
綿や麻、ビニール、エナメルはカジュアルすぎるため、避けましょう。
結婚式では花嫁より目立たないことがマナーですが、お祝いの場であるため華やさは必要♪
動物の皮、ファーも動物を殺生を感じさせてしまうためすぐわないとされています。
紙袋は購入したものを入れる役割なので、レジ袋と同じ要領です。
バッグとしての使用は辞めておきましょう。
サテンやシャンタン生地は卒業式などのフォーマルなイベントでも活躍できるので、1つもっておくと便利ですよ。
デザイン
デザインは主張しすぎないものを選び、リボンやパール付きで明るく華やかなものを選びましょう。
結婚式の時間が昼のものは光らず、夜はキラキラと光沢のあるものがおすすめです♪
輝きの強いクリスタルのビジューの装飾もおすすめです。
フリルやリボンなど華やかで可愛いものを選び、ドレスと合わせるとさらにまとまりがでますよ♪
避けておいた方がよい柄は動物の柄(ヘビ、ワニ、ヒョウ、ゼブラ、昆虫など)です。
理由は素材の時と同様に動物を殺生を感じさせてしまうためやめておきましょう。
大きなブランドのロゴのついたものは目につき、浮いてしまいます。
カジュアルなのでやめておきましょう!
大きさ
サブバッグの大きさはB5かA4ほどの大きさがよく、A4より大きいものは使用しないようにしましょう。
サイズが大きすぎると不格好で、小さすぎると何も入りません。
バッグの底がマチつきだと、必要なものをたくさん入れられます。
折りたためるデザインのものも販売しており、小さくコンパクトにまとまるので嬉しいですよね。
サブバッグの中身をたくさん入れるとパンパンに膨らみ、不格好なため必要最低限のものを入れましょう!
色
色はドレスや靴にも合わせやすいベーシックなものがコーディネートしやすいためベージュやグレーがおすすめです。
おすすめで上品な色 | ベージュ、グレー、ブラック ゴージャスさをプラスしたい場合はシルバーゴールド |
NGな色 | 赤、紫 |
白色は、花嫁と被ってしまうため使用したいのであればオフホワイトを選びましょう。
黒色はお葬式をイメージしてしまうかもしれませんが、華やかでデザインが問題なければ使用しても問題ありません。
黒色でもコサージュやパールをつけるとより華やかにもなるのでおすすめですよ♪
スポンサーリンク
結婚式のサブバッグのマナーについて知っておこう!
結婚式のサブバッグはクロークに預けることがマナーで、挙式や披露宴にはメインバッグのみ持ち込むことが基本となります。
結婚式でサブバッグのマナーを知らなくて、恥ずかしい思いをしたくないですよね。
基本的に挙式や披露宴ではメインバックのみの持ち込みとなりますが、フォーマルなサブバッグは持ち込むことが可能です。
気持ちよく結婚式に参加できるように、マナーを理解し参考になればと思います。
メインバッグとサブバッグとは?
メインバッグもサブバッグもなるべく小さくスマートなものが上品です。
メインバッグに必要なものが入るのであれば、サブバッグは必要ありません。
バッグを会場内に持ち込む場合は床には置かず、イスの背もたれや膝上に置くのがマナーです。
メインバッグ | 貴重品やハンカチなど必要最低限のものをいれる 財布は必要な分だけジッパー付きのバッグにいれるとコンパクトに |
サブバッグ | メインバックに入らなかったものを入れる |
結婚式場について荷物をバタバタとまとめるとかっこ悪いので、事前に荷物はまとめておきましょう!
サブバッグの失敗談とホッとした実話
失敗談は素材や色を考えていなかった、クロークに預けようとしたら中身が出そうだったなどがあります。
大切な家族や友人の結婚式でマナーを理解しておらず、恥ずかしい思いをしたくないですよね。
しかし、マナーを毎回覚えているのかと言われると難しいものです。
ここでは実際の失敗談やホッとした実話をもとにマナーについて理解を深めていきましょう!
高いブランドものの紙袋を使った
有名高級ブランドの紙袋がおしゃれだし、あまり気にせず使いました。
後で友達に指摘され、後悔しています。
有名高級ブランドの紙袋はおしゃれで丈夫なものがありますよね。
紙袋は日常使いには良いですが、結婚式のようなフォーマルな場にはNG。
おしゃれな人はトータルで細かい部分にもこだわってあなたのことをみていますよ。
せっかくのドレスコードやおしゃれな髪型が台無しにならないように紙袋の使用はやめておきましょう!
中身が出なくてホッとした
サブバッグの中の物が多く、クロークに預けると中身が一部出かけていた。
カバンの口にマグネット留が付いていたため中身が出ずに済んだ。
サブバッグのデザインは軽い素材で口の閉まらないものもあります。
結婚式場のスタッフがちゃんとしてくれることの方が多いと思いますが、クロークに預けるのであれば口の閉まるものの方が安心です。
口の閉まるものは中身も見えず、プライバシーも保たれます。
チャックが閉まらない場合は、あまり多く入れすぎると中身がまれにでてしまうこともあるので、持っていく荷物はなるべく少なくしましょう♪
着物に合うサブバッグをもっていけなかった
写真を撮った後に着物と合っていなかったため後悔した。
帯地で作ったような着物にも、洋服にも似合うものもあるので行く前に準備して全身のコーディネートを考えておきましょう!
どうしても着物に合うコーディネートがない場合は、ちりめんの風呂敷もおすすめです。
風呂敷はいろいろな結び方もあり、小さくまとまるので帰りは引き出物の袋をもつことになるため、不要なら畳んでしまうことも可能ですよ。
風呂敷は旅行の荷物の小分けなどにも何かと便利♪
真っ白な色のサブバッグを使った
何かと合わせやすいので真っ白を選んだ。
花嫁のドレスの色と同じで恥ずかしくなった。
白色は主役の花嫁の特権であり、同じ純白の白色のアイテムをもつことはマナー違反です。
白は、どんなファッションにも合わせやすいですよね。
しかし、結婚式のお呼ばれに白のドレスや靴などはマナー違反となるため使うことはやめておきましょう!
結婚式のサブバッグは選び方が重要!おすすめ3選♪
結婚式のサブバッグの選び方は素材やデザイン、大きさと色のポイントをおさえながら、ドレスに合ったものを選ぶとよいですよ!
しかし、ご祝儀や美容院の予約などの準備に追われてサブバッグ選びに時間をかけられない…なんてこともありますよね。
ここでは結婚式でサブバッグの選び方のポイントをおさえた、おすすめアイテムを3つ紹介します♪
ポイントをおさえると上品なコーディネートができ、ワンランク上のコーディネートができますよ。
防水機能もあるシンプルなデザイン
撥水機能があるため、雨や雪の日に濡れても安心して使えます。
中身に内ポケットもついていて、収納もしやすいです。
サテン生地で中央に小さなリボンもあり、シンプルなデザイン♪
幅広い年齢で使用することができ、長い間使うことができますよ。
入園式や卒業式など子どものイベントにも大活躍です!
ドレスにも着物にも大活躍!
ドレスにも着物にも違和感なく合わせられるサブバッグでふくさも付いているので嬉しいアイテムです♪
「ふくさ」とは、冠婚葬祭で使う香典やご祝儀を包む布のこと。
ふくさを使うことで飾りが崩れたりシワがつくことを防ぎ、綺麗な状態で相手に渡すことができます!
結婚式のご祝儀包みにふくさを用いることは必須!
口コミで使いやすく、ふくさ入れはポーチ替わりにもなり、便利だという声も!
小さくたためてかさばらず、冠婚葬祭さまざまな場面で活躍できます。
B5かA4サイズか選ぶことができ、お値段もお安いですよ!
日本製で上品と高級感あふれる
日本製のサブバッグで、シルクのような滑らかな光沢で高級感があります。
カバンの口にマグネット留が付いていて、中身も見えにくく、出にくいから安心です。
カバンの底にマチもついていて、中にオープンポケットとファスナーもあり、収納もたくさんすることができますよ!
ワンランク上の上品さをかもしだしましょう♪
結婚式のサブバッグはプチプラでもいける♪
結婚式のサブバッグはプチプラでしまむら、Francfranc、ネット販売などでも購入することができます。
1年に数回あるかないかの結婚式で高額なサブバッグを買うのはちょっと…っと思うこともありますよね。
結婚式のサブバッグをプチプラで購入できたら、お財布にも優しく嬉しいです。
ここではプチプラで購入できる店や100均で買えるアイテムについて紹介していきます。
- しまむら
- Francfranc
- 3coins
- ネット販売
- 100均で買えるアイテム
ロンシャンのトートバッグを使う方法もあります。
普段使いもできるので助かったという声も♪
しまむら
しまむらには、フォーマルなサブバッグがお手頃価格で販売されています。
値段は、2024年8月時点ではベージュや黒色のものが1500円ほどで販売されていました。
時期にもよってデザインや値段は変わるかもしれませんがお得に購入することができます。
しかし、「安っぽくみえる」や「生地が傷んだり、ほつれたりしていた」などの声もありました。
購入する際は、しっかり状態を確認しましょう!
Francfranc
Francfrancには結婚式のサブバッグとして使える「チュールバッグ」が販売されています。
色はネイビーやピンク、ライトグレーで2024年8月時点で2500円程度です。
Francfrancは、可愛くて華やかなデザインものが多いので、結婚式のサブバッグとして使っても違和感なく使えますよ!
3coins
3coinsには通年販売ではなく、卒業・入学シーズンの3~4月に販売されている情報がありました。
3coinsはおしゃれでかわいいアイテムがたくさんありますよね♪
調べてみると販売していれば300~500円でピンクやベージュやブラックがあるそうです。
通年販売しているわけではないので、注意しておきましょう!
ネット販売
ネット販売では自宅で楽にサブバッグを購入することができます。
「店まで行くのは忙しいし、時間がない」「田舎で店も少ない」そんなあなたにぴったりです!
- Amazon
- 楽天市場
- ZOZOTOWN
- フリマアプリ
Amazonや楽天市場では2024年8月時点で1,200~3,000円程度で購入することができますよ。
フリマサイトでは新品未使用で1,000円代で販売されているものもありました。
実際に触ってみて購入することは難しいですが、楽に安く早く買いたいあなたにはおすすめ♪
100均で買えるアイテム
結婚式のサブバッグを100均で買うことはおすすめしません。
なぜなら先ほど紹介した色や素材などのアイテムのバッグがないからです。
しかしあなた好みにカスタマイズすることはできますよ。
- リボン
- チャーム
セリアではリボンやチャームを多数扱っているという声もありました!
持っているサブバッグが「寂しいし、華やかにしたい」「アレンジしたい」という場合は100均のアイテムで、ひと手間加えてみると世界に1つしかないあなただけのオリジナルバッグを作れますよ。
結婚式のサブバッグはなんでもいい?のまとめ
- 結婚式のサブバッグはなんでもいいわけではなく、素材やデザインや色、大きさに注意して選ぶ
- 素材はサテンやシャンタン生地がよい
- 綿や麻、ビニールや紙袋、動物革や柄、大きいブランドもののロゴはマナー違反となるためNG
- デザインはリボンやパール、フリルやラメ付きで明るく華やかなもの
- 色はなんでもいいわけではなくドレスに合ったものを選び、ベージュ、グレー、ブラックが合わせやすい
- 大きさはB5~A4ほどのもので、たくさん入れすぎないようにする
- 式場や披露宴にはサブバッグはクロークに預けることがマナーだがフォーマルなものなら違反にならず、持ち込むことが可能
- プチプラでしまむら、Francfranc、3coins、ネット販売などでも購入でき、100均でリボンやチャームを買い、アレンジもできる
結婚式のサブバッグはなんでもいいのか?マナーが分からないと心配になることもあると思います。
しかし、ポイントをおさえたら華やかな一流のバッグで参列できますよ♪
大切な家族や友達の一生に一度の結婚式に上品に参加できるよう、あなたに合ったサブバッグを探してみてくださいね!
シンプルで上品なデザインのため式場や披露宴会場に持ち込むことができます。
折り畳みもできるため、かさばりにくく、持ち歩きもしやすいです!
幅広い年齢で使えるので長く持ち続け、使うことができますよ♪
スポンサーリンク
コメント