バイユアのフェイスパウダーでどっちがいいのと悩んだら「肌の悩み」や「どんな肌の質感になりたいか」で選びましょう!
バイユアのフェイスパウダーは毛穴カバーとケア力が人気ですが「ルース」と「モイスト」の2タイプがあり、どっちか迷いますよね。
さらにルースタイプには「01クリア」と「02パール」があり、合わせて3種類。
それぞれの特徴も知ってどっちがあなたに合うかを選ぶといいですよ!
- タイプとおすすめな人紹介
- 3種類の比較と特徴
- 口コミの紹介
この記事ではタイプの違いや3種類の比較を徹底調査しています。
選び方のおすすめやリアルな口コミも紹介しているので、アイテム選びの参考にしてくださいね。
あなたに合ったバイユアのフェイスパウダーを選んで、理想の仕上がりを手に入れましょう♪
テカリやベタつきもさらさら肌に変えてくれる、日中のお守りフェイスパウダーです。
普通肌~混合肌はもちろん、特に皮脂悩みのある人にもピッタリ♪
さらっとしながらうるおい感もキープするカバー力の優秀さは、1度出会うと手放せません!

乾燥でメイク崩れが気になる日も、自然なツヤやうるおいを与えてくれるフェイスパウダーです。
普通肌~乾燥肌にピッタリで、肌のトーンを明るく魅せてくれる優れもの♪
防腐剤フリーなど成分にもこだわり、デリケート肌の人にもおすすめです!

バイユアのフェイスパウダーはどっちを選ぶといい?

バイユアのフェイスパウダーでどっちがいいのと悩んだら「肌の悩み」や「なりたい肌の質感」に合わせて選ぶといいですよ!
毛穴を目立たなくするカバー力とケア力が抜群で人気のバイユアのフェイスパウダー。
ルースタイプから2種類と新たなモイストタイプ1種類の3種類が展開されています。
セラムフィットルースフェイスパウダー | セラムフィットモイストフェイスパウダー |
・01クリア ・02パール | ・01クリア |
さらさら系 | しっとり系 |
バイユアのフェイスパウダーが気になるけど、タイプがあるとどっちを選んだらいいのか悩みますよね…。
そこで「どっち?」と悩むあなたへ、肌質や理想の質感からおすすめの選び方をご紹介します♪
ルースタイプ【01クリア】がおすすめな人
うるおいとサラサラ肌を手に入れたい、混合肌や脂性肌におすすめです!
メイクをすると時間と共にベタつきやテカリが気になりますよね。
01クリアは皮脂対策をしながら毛穴を目立たせないようにさらっと整えてキープしてくれるので、メイクの浮きが気になる人にもおすすめです!
美容成分が乾いた毛穴にうるおいを与えて目立たなくするので、乾燥する場合でも重宝しますよ。

毛穴カバーはかなり重要だよね!
年中悩む化粧ヨレ問題が解決できそう!
使い方の部分で、使いこなし方や脂性肌にもぴったりなポイントも紹介するので、楽しみにしていてくださいね♪
ルースタイプ【02パール】がおすすめな人
透明感のある自然なツヤとサラサラ肌を手に入れたい、混合肌におすすめです!
テカリを抑えて毛穴カバーをしたいけどツヤも欲しいあなたにピッタリなパウダー。
01クリアの機能はそのままで、微細なパールが上品に輝きます。
きらきらしすぎたり、目立ちすぎたりする経験からパール使いに悩んでしまう人にもおすすめですよ!

カバー力とツヤ、両方手に入るなんて最高すぎる!
モイストタイプ【01クリア】がおすすめな人
自然なツヤとしっとりしたうるおいのある素肌感を手に入れたい、乾燥肌におすすめです!
乾燥するとファンデーション割れや崩れ、かさつきも気になりますよね。
モイストタイプはツヤの出る板状パウダーに植物オイルと球状のパウダーが組み合わさって肌にフィット!
乾燥からの毛穴目立ちを防いでツヤとうるおいのある仕上がりは、乾燥肌にとってうれしいですよね♪
防腐剤や石油系界面活性剤をなど使っていないので、デリケートな肌の人にもおすすめです。

乾燥で肌が敏感だから成分までこだわっているのはうれしいな♪
安心して使えそう♪
スポンサーリンク
バイユアのフェイスパウダーを比較!全3種類をリサーチ!


バイユアのフェイスパウダーを比較すると、それぞれどんな違いがあるの?
バイユアのフェイスパウダーはおすすめな肌質が違うほかに、パウダーの質感や仕上がりの違いによってもそれぞれ特徴がありますよ。
全て毛穴カバーとケアに特化したものですが、どんな違いがあるのか3種類を比較してみましょう!
ルースフェイスパウダー 【01クリア】 | ルースフェイスパウダー 【02パール】 | モイストフェイスパウダー 【01クリア】 |
・皮脂を吸着 ・さらさら球状パウダーがメイン | ・皮脂を吸着 ・さらさら球状パウダー &パール | ・しっとりなめらか ・板状パウダーがメイン |
さらさら セミマット | さらさら 自然なツヤ | しっとり セミマット |
普通肌~混合肌、脂性肌 | 普通肌~混合肌 | 普通肌~乾燥肌 |
内容量10g | 内容量10g | 内容量10g |
内フタ付き小穴タイプ | 内フタ付き小穴タイプ | 内フタ付きメッシュタイプ |
比較を見ると違いがわかって、失敗なく選べてうれしいですよね♪
続いてそれぞれの特徴をご紹介します。
ルースタイプ【01クリア】の特徴
さらっとベタつかないのにセミマットな仕上がりでカバー力があるのが特徴です。
下地やファンデーションを密着させながらさらりと仕上げてくれる優れもの♪
汗をかいてベタつく季節にも大活躍しますよ!
テカリやベタつきを抑えながらさらさら肌をキープしたいなら01クリアで決まり!

ルースタイプ【02パール】の特徴
肌をさらっとさせながら自然なツヤのでる、微細なパールを配合しているところが特徴です。
ホワイト&ゴールドのパールが主張しすぎず上品なので、自然にツヤを引きだしてくれますよ♪
ギラつきすぎないので、コスメのパールに苦手意識のある人も挑戦しやすいでしょう!
カバー力はもちろん、ツヤ肌も手に入れたいあなたには02パールがおすすめ♪

モイストタイプ【01クリア】の特徴
新たに誕生したモイストタイプのフェイスパウダーは、植物オイルや美容成分が入っているのが特徴です。
クリアピンクの粉はパフしても色が付かず、素肌に近いうるおいのあるツヤと、自然にトーンアップしたような仕上がりが期待できますよ!
フリー素材が多く肌に優しいのもポイントです♪
乾燥から肌を守り、ツヤとうるおいのある明るい肌を保ちたいなら、モイストタイプがピッタリ!

バイユアのフェイスパウダーの口コミを大調査!


バイユアのフェイスパウダーの口コミはどう?
バイユアのフェイスパウダーは「サラサラで毛穴が隠れる」「混合肌でも年中使える」「コスパが良い」などがあり、いい口コミが多いですよ!
人気があっても実際に使ったことがないと、口コミも気になりますよね。
どのような評価があるのか調査したので、選ぶときの参考にしてみてください!
悪い口コミ
悪いものは「パウダーがさらさらし過ぎる」「少し乾燥する」「パフが薄め」という意見がありました。
詳しい意見は次の通りです。
パウダーがさらさらし過ぎる
バイユアのフェイスパウダーはさらさらすぎて目に入るので、ドライアイの人は気をつけてとの声がありました。
毛穴の凹凸をカバーするために細かいパウダーが使われているので、出し過ぎると舞ってしまう場合があります。
肌に乗せる前にパフを優しく容器に当て、パウダーの量を調節いたり、肌に置くようにパフを動かすといいですよ♪

パンパン叩いて肌に付けると粉が舞ったり、肌にも良くないので要注意ですね!
少し乾燥する
美容成分も入っていますが、少し乾燥するという意見もありました。
全体的に付けた場合、ところどころで乾燥を感じるようです。
対策として、鼻筋やおでこなど、テカリが気になるところに部分使いしているとの口コミもみられました。
カバー力が高いので、皮脂の多い部分に使用するのが効果的ですね。

カバーしたい部分に上手に活用するとメイク崩れ防止になりますよ♪
パフが薄め
付属されているパフか薄めだという意見がありました。
3種類全てにパウダーが付属していますが、薄さが使いづらいと感じる人もいるようです。
使いづらい場合はドラッグストアなどにもパフが売っているので、変えてみるのもおすすめですよ。

分厚過ぎるとフタが閉まらない可能性があるので注意してくださいね!
付属のパフと比べて購入するのがおすすめです。
良い口コミ
良いものは「とにかくサラサラで毛穴が隠れる」「混合肌でも年中使える」「コスパが良い」などの声がありました♪
使い心地の良さがわかる口コミで人気なのが伝わってきますね♪
では、多かった声を1つずつ見ていきましょう!
とにかくサラサラで毛穴が隠れる
バイユアのフェイスパウダーは、サラサラで毛穴のカバー力も高いと多くの評価があります!
試してきたパウダーはカバー力が無い、メイクが浮くといった悩みをもつ人も多いでしょう。
ルースタイプはきめ細かいパウダーが日中も毛穴のカバーとケアをしてくれるので、フェイスパウダー難民の人にもおすすめです!
ルースタイプでさらにツヤが欲しい人には「02パール」と、なりたい肌質で選びましょう♪
混合肌でも年中使える
美容成分配合で毛穴管理に力を入れたバイユアのフェイスパウダーは季節問わず使えます!
配合されている成分は以下の通りです。
- 過剰皮脂対策…エバーマット、アップルフェノン、テルビネオール、ウィンターグリーン葉エキス
- 保湿成分…パンテノール、セラミド、アラントイン
- オリジナル複合成分…フサザキスイセンセキス、ドクダミエキス、トマト果実エキス、オニユリエキス
- 皮脂対策…アップルフェノン、エバーマット
- 保湿ケア…セラミド
- ゆらぎケア…アラントイン、テルピネオール
- ハリ…パンテノール
- 角質ケア…ウィンターグリーン葉エキス
- 皮脂対策…エバーマット
- 保湿ケア…パンテノール、セラミド、アラントイン、サボテンの実エキス、ヒアルロン酸
- ハリ…アメリオックス
- 角質ケア…ウィンターグリーン葉エキス
- ゆらぎケア…テルピネオール、カラミン
- オリジナル複合成分…フサザキスイセンセキス、ドクダミエキス、トマト果実エキス、オニユリエキス
どれも毛穴カバーとケアのための皮脂対策や保湿成分が配合されていて、メイクしながらスキンケア効果が得られますね♪

過剰皮脂対策をするなら「ルースタイプ01クリア」
ツヤプラスは「02パール」
乾燥を防ぎたいなら「モイストタイプ」
コスパが良い
プチプラだけどデパコス並みのカバー力でコスパが良いとの声がありました!
公式サイト価格でルースタイプ1,900円(税込2,090円)、モイストタイプ2,200円(2,420円)とどちらもお手頃価格!(2025年3月の情報)
それでいて毛穴カバー力も高評価なので、コスパが良いと人気な理由もわかりますね!

ECサイトで送料無料などお得に購入できるかも!
店頭はロフトやハンズなどで取り扱っていますよ!
スポンサーリンク
バイユアフェイスパウダーの使い方をマスター♪

バイユアのフェイスパウダーの使い方は、外フタと内フタを開けたらまずはシールを剥がしましょう。
バイユアのフェイスパウダーは外フタを回して開けると内フタが付いています。
内フタは上に上げると簡単に開けられますよ。
内フタによって粉が飛び散らず、パフと分けて収納できるので「持ち運びに便利、安心」との口コミも見られました♪
では、使い方の手順を紹介しますね。
- 内フタを開けて粉が出てくる面とパフを合わせる
- パフを合わせたまま容器を2~3回振って適量のパウダーを出す
- 顔全体または気になる部分にパフをタップして、パウダーを密着させる
- 細かい部分はパフを折りたたんでパウダーをのせると、密着させやすい
パウダーの飛び散り防止やお肌のためにも、優しく肌にタップするのがポイントですよ♪

フェイスパウダーがこぼれないように内フタ付きなのも考えられてる~!
モイストタイプを使いこなす5つの技!
パウダーの出る部分がメッシュになっているなど、ポイントを掴んでさらに快適に使いましょう♪
モイストタイプはまれに出にくい場合もありますが、誰でも簡単にできる技があるんです!
効果的な使いこなし方と一緒にご紹介します。
- フタを閉めたまま2~3回容器を振る
- メッシュ部分にパフを当ててパウダーをなじませる
- 乾燥肌のお守りとして使用する
- 肌が敏感なときはモイスト使いがおすすめ
- 紫外線やエアコン、日中の乾燥が気になるときにスキンケアレベルの美容効果で毛穴を目立ちにくくする
ルースタイプとの粉質の違いによって、パウダーの出方を変えているんですね!

バイユアの細部までのこだわりに、好感度が上がります♪
ルースタイプを使いこなす5つの技!
ポイントを押さえて、メイク時の肌悩みをバッチリ解決しちゃいましょう♪
ルースタイプは普通肌~混合肌、脂性肌にピッタリでいろいろな使い方ができるんです!
顔から首筋まで使えて、毛穴カバーだけでなくベタつき対策も万全ですよ。
- 肌全体に薄く重ねて使う
- 毛穴やTゾーンなど部分的に使い質感をコントロールする
- 毛穴やテカリが気になる日中に使う
- 下地や日焼け止め後のパウダー仕上げで、休日やリモートワークでも毛穴レス
- 首筋にも使って、顔浮きと汗のベタつき防止
スポンサーリンク
バイユアのフェイスパウダーはどっちがいい?のまとめ

- バイユアのフェイスパウダーはどっちがいいかは「肌の悩み」や「なりたい肌の質感」に合わせて選ぶと良い
- バイユアのフェイスパウダーはルースタイプから2種類とモイストタイプ1種類の3種類で、どれも毛穴のカバー力が人気
- ルースタイプは「01クリア」と「02パール」があり、どっちもさらさらの仕上がり
- モイストタイプは肌がなめらかで自然とトーンアップしたような仕上がり
- 悪い口コミは「パウダーがさらさらし過ぎる」「少し乾燥する」「パフが薄め」がある
- 良い口コミは「とにかくサラサラで毛穴が隠れる」「混合肌でも年中使える」「コスパが良い」など
- 初めての開封時には内フタを開けてシールを剥がして使う
- パフと分けて収納できるので「持ち運びに便利、安心」との口コミがある
バイユアのフェイスパウダーは毛穴カバーとケアに力を入れた人気の商品です。
ルースタイプとモイストタイプのどっちがいいのか迷ったら「さらさら肌」か「しっとり肌」の、なりたい肌質で選ぶのがおすすめですよ!
高いカバー力で日中も肌をきれいに魅せて、仕上がりをキープしてくれるので、メイクがさらに楽しくなりますね♪
あなたに合ったフェイスパウダー選びの参考になるとうれしいです!
セミマットな仕上がりでさらっと感も欲しい人にピッタリなルースタイプの01クリア。
季節問わず使えてなめらかな毛穴レス肌を実現してくれますよ♪
皮脂吸着パウダーが汗ばむ季節には特に大活躍です!

ベタつきのないしっとりとした仕上がりが好きな人にピッタリなモイストタイプ。
植物オイル配合で肌にしっとりフィットする感覚です。
色付きしないクリアピンクのパウダーで、毛穴の目立たない透明感のある明るい肌が実現しますよ♪

スポンサーリンク
コメント