1歳の絵本デビュー♪
破れない安心なものって?
1歳児でよくあるのが口に入れたり、舐めたりしてすぐ絵本がボロボロになること…。
目が離せない1歳児は、破れない絵本として活躍するボードブックなら安心して与えられますよ♪
1歳頃の子どもは好奇心旺盛なため、ママ、パパは目が離せない時期ですよね。
この記事では、視力も発達段階の1歳児に向けた、破れない安全な絵本や、プレゼントとして喜ばれる絵本を何冊かピックアップし紹介♪
万が一、口に入れてしまった場合にも丈夫で破れない絵本は、この先長く使えますよ!
赤ちゃんの「最初の絵本」として大人気のじゃあじゃあびりびりは、真っ赤でコンパクトなサイズにたくさんの”音”が詰まっています。
赤ちゃんがかじっても放り投げても安心の厚紙絵本は、ファーストブックにピッタリですよ♪
1歳の絵本デビューは破れないボードブックにしよう!
1歳におすすめできる破れない絵本なんてあるの!?
絵本デビューしたい1歳児には破れない絵本で存分に触れさせてあげましょう♪
1歳は手にしたものは、全て口に入れ感触を楽しむ時期であるため、目を離した隙に絵本は破れ手遅れに…。
そんな悩みを持つ両親にとって、破れない絵本は強い味方です♪
「絵本を安心して読ませたい」「手に触れさせてあげたい」を叶えてくれるのがボードブックです◎
1歳の絵本におすすめのボードブックを解説
1歳におすすめのボードブックって何?普通の絵本と何が違うの?
ボードブックは合紙により、普段の絵本用紙を厚い紙でさらに貼り合わせて作った絵本です。
ボードブック自体重さはありますが、分厚いため破れにくく、1歳の力でひっぱってもそう簡単に破れません!
0歳の新生児は布絵本からスタートし、1歳からはボードブックに移行するご家庭が大半ですよ♪
赤ちゃん向けの絵本として人気も高いので、書店では通常の絵本とボードブックの両方が置かれています。
ボードブックのデメリット
ボードブックのデメリットは以下の3つです△
- 厚みがあり場所をとる
- 普通の絵本より重い
- 厚みによりページがめくりにくい
破れないことに特化しているので、どうしても通常の絵本よりは重くなってしまうのが残念ですね。
厚みがあるため、絵本を立てて収納する際は場所をとることも否めません…。
子どもの月齢によっては、厚みによりページがめくりにくいこともあるようなので、そんな時は、ママ、パパで優しくお手伝いしてあげましょう◎
ボードブックのメリット
ボードブックは破れない以外にも赤ちゃんに向けたとっても嬉しいメリットがあるんです♪
- 破れず汚れにくい
- 濡れても染みにくい
- 絵本の角が丸くカットされていて安全
ボードブックは大人でも破くのが大変なくらい丈夫な素材なので破れる心配は一切なし!
また、表面は赤ちゃんが舐めてしまっても安心なニスやフィルムでコーティングされていること。
そして、何かこぼしたり、よだれが垂れてしまったりしても、サッと拭き取れるので清潔に保てますよ♪
1歳の絵本でプレゼントに喜ばれるおすすめ3選
出産祝いや1歳の誕生日プレゼントにおすすめの絵本が知りたい♪
絵本は親の好みに偏ってしまいがちなので、出産祝いや1歳の誕生日プレゼントでは、テイストの違う絵本を渡すと喜ばれます♪
絵本のキャラクターのグッズが一緒に置かれているのをよく見かけるようになったので、絵本とグッズを組み合わせたものも1歳の誕生日プレゼントにおすすめですよ!
「定番の絵本では被ってしまうかな…。」と悩まれる人に向けて何冊か紹介していきます。
しましまぐるぐる
みんな大好き!しましまぐるぐるの絵本が「しかけえほん」になって登場♪
しましまぐるぐるの絵本はカラフルな原色使いで、赤ちゃんの視覚に訴えかけます。
赤ちゃん絵本として、一家に一冊はあるぐらい人気ですが、しかけ絵本をチョイスすれば被ることもないでしょう!
普段から見慣れた絵柄がしかけになっているのできっと興味を持って遊んでくれますよ◎
【お出かけ版】いないいないばああそび
いないいないばああそびの絵本がボードブックとして発売されています♪
「あかちゃんのあそびえほん」では、いないいないばあ以外にもあいさつなど、沢山シリーズが出ていて可愛いイラストは見ていて飽きませんよ。
お出かけ版の小さいサイズが便利だと多くのママから支持を得ています。
我が家は通常の絵本は持っているので、おでかけ版ボードブックをプレゼントされたらきっと大喜びします◎
Sassyのあかちゃん絵本
発達段階にそって好奇心を引き出す「Sassyのあかちゃんえほん」は心と脳を育てます。
Sassyの赤ちゃん絵本は、白と黒や赤などのコントラストの強いカラー使いが特徴で、0歳からデビューしている人も多いですよ!
発達心理学を研究し、赤ちゃんの目を通して、心と脳の発達を促します。
絵本以外にもグッズがたくさん販売されているので、セットにしてプレゼントすると喜ばれますよ◎
1歳の絵本は音が出る絵本で親子でわいわい♪
音が出る絵本もあるけど1歳には効果的ですか?
1歳の絵本デビューには音が出る絵本も破れにくいため、音楽に合わせて楽しめますよ♪
「ピアノ絵本」といっても、音がでるのでおもちゃに近い感覚で気に入ってくれています。
我が家も何冊か常備していて、1歳の誕生日には「ヤマハのピアノえほん」をパパがセレクト!
曲数も30曲と豊富で、「きれいな音で耳を育てる」知育絵本として0〜6歳まで長く重宝できる絵本です◎
音が出る絵本はピアノ絵本に限らずたくさんあるので、興味があれば以下の絵本も参考にしてくださいね。
いきもの鳴き声絵本
エリック・カールさんが描く音の出る絵本は、いきものの名前が日本語と英語の両方でわかります。
世界中で愛されるエリック・カールさんが描く美しい色彩で、あたたかく生命力のある世界が楽しめますよ♪
あおむしの絵もでてくるので、「あおむしさんがちょうちょに変わったね!」と語りかけてくださいね。
人気の絵本なので、本屋で見つけられた時はラッキーかも!?
手遊び絵本
音が出る絵本の中でも手遊び絵本は親子で触れ合いながら遊べます。
保育園や幼稚園で聞き慣れた歌であれば、子どもも喜んで参加してくれますよ♪
手遊びには、「リズム感を養う」、「運動機能を発達させる」、「新しい言葉に触れられる」といった嬉しい効果も期待できます!
定番の歌から、動物の鳴き声、楽器の音まで収録されていて、親子で一緒に触れ合える絵本は心の安定にもつながることでしょう◎
タッチペンで音が聞ける絵本
図鑑に掲載された写真に触ると音が出る絵本は、ゲーム、クイズ、歌など遊べるページが盛り沢山で、子どもが楽しく学習できます♪
歌ったり踊ったりが好きな子には、手遊び歌、童謡、楽器の音をメインに。
タッチペンを握るという動作も、写真を見ながらであれば嫌がらずにやってくれるので、鉛筆持ちの練習にもなります!
少し大きくなるにつれて、クイズやゲーム、また英会話なども学べるので、小学校入学前後までと長く使えますよ◎
1歳の絵本はしかけ絵本でコミュニケーションを♪
1歳になったけど絵本に興味がないようで困っています…。
しかけ絵本なら1歳の子どもも喜んでくれますか?
1歳の子どもに絵本を読んであげても反応が薄い時、様々な細工のしかけ絵本なら興味を示してくれますよ!
しかけ絵本の魅力は、子どもがアクションを起こすことによって絵が変わり、めくったところを一緒に楽しめることです。
おもちゃの要素もあるので、「ただの絵本では興味が薄い…」と悩んでいるママでも、親子でコミュニーケーションが取れますよ♪
しかけ絵本の選び方【0〜1歳】
0〜1歳は、自分で絵本を読めないことを念頭に、月齢に合った絵本を選びましょう。
視覚や手触りなどのしかけで、五感の発達を促すようなものが知育になり、赤ちゃんの興味を惹きつけますよ♪
ころりん・ぱ!の絵本は「わっか」を指で移動させる楽しさがあり、丸い形に赤ちゃんも興味津々!
「かくかく」、「ぐるぐる」、「くねくね」と、色々な言葉が体感できて、発売当初より大きな話題をよんでいます。
しかけ絵本の選び方【1歳〜2歳】
1歳〜2歳は不器用な手先でアクションを楽しめる絵本がピッタリです!
めくると絵が変化するようなしかけ絵本は、子どもにとって大きな驚きや喜びを感じられるでしょう♪
内容がしっかりした絵本より色合いがはっきりした絵本は、視力発達中の子どもにも好まれますよ。
ボードブック「あおいよるのゆめ」はやさしいことばと楽しいしかけで、はじめての絵本におすすめの一冊です◎
1歳の絵本には破れないボードブックを♪まとめ
- 1歳の頃は、何でも口に入れる時期なので、安全で破れない絵本を購入しよう
- 1歳におすすめできる破れない絵本のボードブックは、普通の絵本より厚い紙で作られているので丈夫
- 絵本は親の好みに偏ってしまいがちなので、プレゼントではテイストの違う絵本を渡すと喜ばれる
- 1歳の絵本デビューには、音が出る絵本も破れないため、音楽に合わせて楽しめる
- 音が出る絵本には、ピアノ絵本以外にも、いきものの鳴き声、手遊び、タッチペンで音が聞けるものなど沢山種類がある
- 1歳の子どもに絵本を読んであげても反応が薄い時は、しかけ絵本で興味を惹くと良い
見返してみると我が家にもたくさんのボードブックがありました!
お出かけ用の小さいサイズは、図書館でもよく見かけるようになりましたね。
ボードブックは丈夫で長持ちするため、2歳から3歳のひらがなのお勉強にも使えるという嬉しい情報も◎
ぜひ、お気に入りの一冊を見つけてあげてくださいね♪
赤ちゃんのファーストブックとして選ばれるじゃあじゃあびりびりは、「じどうしゃ ぶーぶーぶーぶー」「いぬ わん わん わん わん」などの擬音語がはたらきかけ発語の練習に♪
まるで動き出しそうなイラストは、子どもも喜んで指さしし答えてくれますよ♪
コメント