FC2ブログ

kurumido

5月のご案内~  




         IMG_0827.jpg

          〇  Open日  10:00~16:00


遅くなりましたが5月のOpen日をご案内させていただきます。

今月は2月の石田屋さん家でくるみど展でいただいたオーダーの第1段、お渡し月となっております。

製作も着々とすすんでおりますが、最終チェック、仕上げや納品の時間を考え…

Open日は7日間となりました。

いつもより少なめのOpen日となってしまいましたがどうぞよろしくお願い致します。









category: 活動

tb: 0   cm: 0

くるみど蚤の市~うつわ編~  



お買いものの参考に~

毎日、毎日、、、

箱を開け、欠けや割れがないかチェック!

洗ったり、拭いたり、きれいにして並べる!

作業の繰り返しです…

ふっ、と気付きました。

みどりカラーのうつわが意外と多いなと…

今日は一部ご紹介致します。


           IMG_0815.jpg
                                 300円


           IMG_0822.jpg
                                 200円


           IMG_0821.jpg
                                 150円


           IMG_0814.jpg
                                 800円


           IMG_0813.jpg
                                 100円


           IMG_0812.jpg
                                 200円


           IMG_0819.jpg
                                 150円


           IMG_0823.jpg
                             Set 1500円




くるみど蚤の市 ~うつわ編~   4月14、15、16、18、19、21、22日  10:00~16:00 (kurumido店内)

遠方の方、予定がどうしても会わない方… お送りすることもできます。

遠慮なくお問い合わせください。

メール  kurumido1112nmk@yahoo.co.jp
TEL 090-5682-3764










category: 活動

tb: 0   cm: 0

くるみど蚤の市 ~うつわ編~  



こんにちは~

お買いものの参考に~

くるみど蚤の市 ~うつわ編~ で紹介するうつわをUP致しました。

全部は紹介しきれないかもしれませんがどうぞ、ご覧ください!


昭和30~40年代ごろ…

逆三角形のフォルムのカップとフラットなお皿の組み合わせがシャレたカップ&ソーサーです。

お皿はカップを置くためのくぼみがないので、ケーキやデザートをのせたり単体としてもお使い頂けます。

お花の絵柄が多いです。



           IMG_0801.jpg


           IMG_0800.jpg


           IMG_0799.jpg


           IMG_0798.jpg
  

           IMG_0796.jpg

                                    各300円





白地に紺色のお花柄が清楚で愛くるしい印象のカップ&ソーサーです。

足付きのカップが北欧チックなデザインです。


            IMG_0803.jpg

                                    500円



くるみど蚤の市 ~うつわ編~   4月14、15、16、18、19、21、22日  10:00~16:00 (kurumido店内)

遠方の方、予定がどうしても会わない方… お送りすることもできます。

遠慮なくお問い合わせください。

メール  kurumido1112nmk@yahoo.co.jp
TEL 090-5682-3764







category: 活動

tb: 0   cm: 0

くるみど蚤の市 ~うつわ編~  



          IMG_0779.jpg


今日は冷たい雨が降っています。

Polaroid Piano を聴きながら準備しております…

よいご縁があって、昭和レトロな日本製食器がたくさん入荷しました。

いままでもたくさんのお皿やお茶碗に出会ってきましたが、、、

また新しい発見があり,ときめきがあり、箱を開けるたびにワクワクしています。

レトロ食器の魅力って何だろう~?

懐かしさと斬新さを合わせ持つデザインだったり

現代ではあり得ないプリントのずれやゆがみだったり

それがまた愛おしかったり、楽しかったり、、、

ぼくら2人のワクワクを皆さまにもお届けしたくて、”くるみど蚤の市~うつわ編~”を企画いたしました。




くるみど蚤の市 ~うつわ編~

4月14、15、16、18、19、21、22日 10:00~16:00  kurumido店内…




今回ご紹介するうつわは骨董品、アンティーク品、ブランド品などの高価なものではありません…

おそらく昭和30~40年代ごろ大衆食器として多くの家庭で毎日のよう食卓に並んでいたであろう~

普段使いにちょうどいいうつわ達です。

ぼくらのこだわりは・・・

日本製! 未使用品であること!

長い年月を経ても安心してお使い頂けると思います。

7日間の開催になります。是非!ご覧ください!

ご来店お待ちしております~


インスタグラムにも商品をUPしております。








category: 活動

tb: 0   cm: 0