FC2ブログ

kurumido

4月のご案内・・・  


4月は2日間OPEN日を予定しております。

4月12日(日)  10:00~16:00

4月26日(日)  10:00~16:00

OPEN日以外にご都合のよろしい方は遠慮なくお問い合わせ下さい。

前日までにご連絡いただければお時間を合わせられると思います。

よろしくお願い致します。

℡   090-5682-3764
mail  kurumido1112nmk@yahoo.co.jp





               気になる白・・・


               IMG_5684.jpg
               白磁のポット


               IMG_5686.jpg
               白磁のカッティングボード


               IMG_5681.jpg
               バターケース


               IMG_5678.jpg
               ホーローポット


               IMG_5707.jpg
               マグカップ



  

category: 活動

tb: 0   cm: 0

ストーンウェアのお皿・・・  


日々、気になっているもののひとつにストーンウェアのお皿があります。

今回、まとまって入荷致しました。

テーブルの上がにぎやかになっております。

1960~70年代に輸出用に生産されたものに魅かれます…

温かい色合いと、なつかしさを感じさせるやさしい手描き風ラインが素敵です。

丈夫なのでガンガン使えるところも魅力です。



              IMG_5641.jpg   Ø 210mm


              IMG_5643.jpg   Ø 265mm


              IMG_5642.jpg   Ø 235mm


              IMG_5645.jpg   Ø 270mm


              IMG_5644.jpg   Ø 240mm  Ø 207mm


              IMG_5647.jpg   Ø 170mm


              IMG_5648.jpg   Ø 170mm





OPEN日   3月29日(日) 10:00~16:00







               

              

category: 古道具

tb: 0   cm: 0

学校もの・・・  


冬の間に入荷したもの紹介したいと思います。




               IMG_5599.jpg


               このところ欠品状態が続いていた給食かご、入荷しました。
               とにかく実用性バツグン!!すぐれものです。



               IMG_5601.jpg


               やや深めのアルミバット、軽くて使いやすそうです。
               size W380 D280 H60mm




               IMG_5609.jpg


               デッドストックのアルミカップ。
               使いみちは無限大・・・?何かと重宝します。




               IMG_5612.jpg



               ブリキバケツ
               ガーデニングに大活躍!道具入れに・・・フラワーベースに・・・




               IMG_5603.jpg


               給食トレイ
               ほどよいジャンク感が古道具好きの心をくすぐります。
               size 315×315mm               





今回は金物を紹介させていただきました…


               




               

category: 古道具

tb: 0   cm: 0

3月の予定・・・  


遅くなりましたが、2015 ”石田屋さん家でくるみど展” を無事終了させていただきました。

皆さま、、、ありがとうございました。


3月のOPEN日のお知らせです。

3月15日(日)、29日(日) 10:00~16:00

お待ちしております。




               IMG_2841.jpg





イベント出展は5月末まで予定しておりません・・・

3、4、5月は製作と古家具・雑貨を充実させながら、OPEN日にお客さまをお迎えしたいと思っております。

どうぞよろしくお願い致します。






category: 活動

tb: 0   cm: 0